野の捕食者:他の生物を捕食する肉食動物や攻撃的な雑食動物など。オオカミ、クマ、ヒグマ、カスミネコ、イヌ、イノシシ、ブタイヌ、サーベルタイガー、ヘビ、ロックリザードなど。竜人の地ではデミバード、トロウルの地では巨大カマキリ、巨大蜘蛛、巨大雀蜂なども見られる。
憑かれたイノシシ
動物の精霊に憑依されたイノシシ
ワイルドボア |
STR19 / CON13 / SIZ19 / DEX3 / POW10 |
人を恨むインシシの精霊 |
INT10 / POW16 / CHA14 |
ヒットポイント: 15
マジックポイント: 16
移動力:10
アーマー: 全身に硬い毛皮(4点)
技能: 捜索 80、嗅覚による追跡 90、精霊戦闘 80
言語:獣語会話 30
パッション: 憎悪(人間) 80
ルーン親和性: 獣 90
ルーンポイント(獣のルーン):5
ルーン魔法:猪の力 (獣3)、猪の毛皮 (獣1)
精霊呪文(80%): 筋力 (2)、早足 (1)、防護 4、治癒 2
備考:戦闘時には《筋力》を用いて攻撃成功率を+10%、ダメージボーナスを+1D6から+2D6へ強化。さらに猶予があれば、《防護》でアーマー値を高める。
手ごわい人間相手には、さらに《猪の毛皮》と《猪の力》を用いて徹底抗戦する。
人間相手に依り代の肉体を破壊されたならば、精霊として襲ってくるだろう。
部位 |
D20 |
アーマー |
HP |
右脚 |
01-02 |
4 |
4 |
左脚 |
03-04 |
4 |
4 |
腹部 |
05-07 |
4 |
6 |
胸部 |
08-10 |
4 |
6 |
右腕 |
11-13 |
4 |
4 |
左腕 |
14-16 |
4 |
4 |
頭部 |
17-20 |
4 |
5 |
|
% |
ダメージ |
SR |
Pts |
牙 |
50 |
2d6+1d6 |
10 |
|
踏みつけ |
50 |
2d6 |
10 |
|
※牙と踏みつけを同一戦闘ラウンドに行うことはできない。踏みつけは転倒している対象へ行われる。
補足:大猪のルーン呪文
Boar's Strength/猪の力 |
3ポイント/獣 接触、残照、複合不可 この呪文は対象の筋肉を膨張させ、敵を打ちのめす大きな力と怒りを与える。 |
Boar's Hide/猪の毛皮 |
1ポイント/獣 接触、残照、複合不可 対象は全身に分厚い毛皮に覆われ、すべての部位で4ポイントのアーマーを得る。 |
シナリオ・フック
・〈穏やかな死〉で弔うことなく退治されたイノシシたちの動物の精霊が、この地域のイノシシに憑依し、人を襲うようになっている。イノシシを退治したとしても、人に恨みを持った動物の精霊を鎮めるか、封じなければ、再び同じようなでき事が起きるだろう